何時から竹になるのか・・・

4582-3

ALOHA.

 

「今日は子供の日・・・画像はハワイ島コナ本願寺の鯉幟(こいのぼり)。」

 

うわーお!やっとパパイヤの芽が出て来た!

「嬉しい!」

画像は” Papaya Growth ” を参照してください。

 

今日は、午前中は曇って涼しかった・・・午後から少し晴れて良い気分。

GW がスタートしてから短パンに・・・すこーしだけ日に焼けた様だ。

 

今日、面白い画像を見た。

「背の高い竹のテッペンにカラーコーンが被さってる。」の画像。

(カラーコーンは工事現場や駐車場等に置いてあるオレンジ色の三角錐。)

 

1223-123

こんな感じ・・・(※画像は借り物・加工済)。

 

何故?高い竹のテッペンにカラーコーンがあるのか?と言うのは・・・。

筍堀り時に、「疲れたよ!残りの筍は明日掘ろうよ!」って時に。

筍が何処に有ったのか忘れない様に、

筍の上に目印としてカラーコーンを被せとくらしい。

 

しかし、筍の上にカラーコーンを置いておいて掘るのを忘れるとスゴイ事になる。

筍の成長は、1日で1m以上伸びる事があるらしい。

数日も経つと相当の高さになるので、竹を切らない限りカラーコーンを取れない。

「竹林に行ったら、時々上を見ると良いカモ?」

 

じゃあ・・・「筍は何時竹になるのか?」

筍に皮が付いている。

成長するに従って、皮が一枚、また一枚と自然に剥がれて行く。

全ての皮が剥がれ落ちたら時に「竹」になるらしい。

全ての皮が剥がれ落ちるのに30日位掛かるらしい。

「余は、背が何メートルもあっても、皮が残っているれば『筍』なんだな!」

「すげー!筍は脱皮して竹になるんだね!」

勉強になったでしょう?

 

ちなみに、筍の成長動画を発見!

「成長が早いね!」

 

「今日は昨日の幼稚園児レベルから小学校低学年レベルにアップしたでしょう?」

 

MAHALO.