ちくしょーめ!明日からビールの値上げ・・・

ALOHA.

 

「明日からビールが値上げされる・・・安売り規制法案強化だ!ふざけるな!」

 

数日前から、6月1日より酒類の値上げがTVニュースで報じられ始めた。

実は、昨年5月に殆ど議論もされずにひっそりと本年6月1日より施行する、

法案が可決されていたのだ。

 

 

【正式名称】

「酒税法及び酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律の一部を改正する法律」

【通称】

「安売り禁止法」

 

勿論、これは法律なので法律違反をすると厳しい罰則がある。

行き過ぎた酒の安売りを続ければ「酒類販売免許取消処分」もある。

また、原価と販売管理費の合計額を下回る安売りを続けた場合も適用される。

 

この法律が与野党合意の内にたった1人の反対票があっただけで、

審議も殆ど無しに2016年5月27日に可決成立しました。

(因みに1人の反対者は山本太郎。)

 

 

日本は若者の飲酒が極端に減っている。

よって、アルコール課税がピーク時の半分に減っている。

(平成6年2.12兆円 → 平成26年1.33兆円)

 

酒安売りを規制して一般酒販店(町の酒屋)の保護と税収アップを狙っている、

思惑が見え見えだ。

 

製造メーカーは酒類卸店からの値下げ要請に応える必要性がなくなる。

量販店も赤字覚悟のセールをやる必要なくなる。

製造メーカーも量販店も値上げは痛くも痒くも無い。

町の小さな酒屋は「量販店の客が店に戻って来る。」って大喜び。

 

「結局は『酒安売り規制法』が施行されれば、懐を痛めるのは庶民ばかり。」

悔しいね!・・・次はタバコの値上げだろうな!ちくしょーめ!

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

The sunflower sprouted・・・

ALOHA.

 

「24日に植えたヒマワリの種が昨日の夕方に発芽した、マニュアル通りに5日目だ。」

 

10粒植えて今のところは6粒が発芽。

「打率6割は大したもんだな!」

 

種の殻が爪みたいに見えてしまう。

 

そして数分前・・・双葉に。

 

「さあ!太陽に向かってグングン大きくなって四十雀の餌になる種を沢山付けて!」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

田舎町のパスポートセンター・・・

ALOHA.

 

「昨年頃に辻堂駅近くにパスポートセンターが出来たので更新に行った。」

 

午前中に東海道線辻堂駅の山側に出来た「湘南パスポートセンター」へ。

(辻堂駅を挟んで「山側」と「海側」と呼ぶ。)

「湘南パスポートセンター」は藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町の住民が利用できる様だ。

 

藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町は公共の交通機関が少なく非常に不便な場所である。

東海道線と相模線と小田急江ノ島線しか無い場所。

※相模線は1時間に1~2本しか運転されていない。

山側の住民は一人に一台の車保有率、海側は一人に二台の自転車保有率。

※海側住人の自転車保有率はオランダの次に多いじゃあ無いかな?おっさんの創造。

そんな交通手段の不便な田舎町にあるパスポートセンターに駐輪場も駐車場も無い。

そして職員も非常に少なく、田舎町の小さな郵便局の様な感じ。

一応、窓口は3つあるが稼働しているのは1つだけ。

 

「あーあ、田舎町だなーあ!」と改めて実感した。

気の短い人は横浜や川崎で更新した方が精神的に楽かも。

 

 

おっさんは今回知った事がある・・・恐らく皆は知っている事だと思う。

 

「パスポートナンバーは更新する度に変わるんだね?!」

今まで数回更新しているが、パスポートナンバーが変わっている事を知らなかった。

パスポートナンバー等気にした事も無かった。

 

職員が、

「更新する事によりパスポートナンバーが変わりますが良いですか?」と聞かれた。

「へーっ!今迄も更新する度にパスポートナンバーは変わっていたのですか?」

「更新する度に変わっていましたよ。」

「気にした事が無かったので知らなかったです。」

「今回もパスポートナンバーは変わりますが良いですか?」

「良いけど・・・昨年申請したESTAはそのまま引き継がれるのですか?」

「いいえ、パスポートナンバーが変わったら新たに申請しなくてはいけません。」

「ゲッ!昨年に申請したESTAの20ドルは・・・ジャンジャンって感じですか。」

「はい。」

 

10年前の更新時にはESTA何て無かったもんな・・・。

 

ここで疑問。

職員が「パスポートナンバーが変わりますが良いですか?」って質問は何だろう?

 

「パスポートナンバーが変わりますが良いですか?」

もし「パスポートナンバーが変わるのは嫌です!」って言ったらどうなるの?

きっと「じゃあ、パスポートの更新は出来ません。」って言うのでしょう?

じゃあ?何故?「変わりますが良いですか?」って尋ねるの?

「パスポートナンバーが変わります。」で良いジャン!

これって日本人特有の言い方?

 

選択肢や返事は一つしか無いのに何故「良いですか?」って聞くんだろか。

きっと米国では「パスポートナンバーが変わるよ、以上。」って感じでしょう。

 

「10年間の思い出が詰まってるパスポート・・・バイバイ。」

 

パスポートの写真は交通安全協会で撮る事をお勧め!

パスポート用の証明写真は500円だった!

(勿論、交通安全協会の会員になってないと駄目!)

パスポートセンターは1,800円。

交通安全協会で撮れば1,300円もお得だ!

 

そう言えば、若いお姉ちゃんが職員に注意されていた。

「正面を向いた写真でなければ駄目で、少し斜めに向いてますね。」だって。

おっさん、その写真を見たかった!どんな感じの写真だろう?!

「きっとボックス型の証明写真か何かで撮ったんだろうな?」

 

おっさんの今回の写真は「今回も入国時に時間が掛かりそうな写真に仕上がった。」

 

 

 

 

話は変わるが・・・。

歌舞伎役者の海老蔵は奥さんの闘病生活を常にマスコミに発信しているけど・・・。

 

回復する可能性があるんだったら良いが、仮に回復の可能性が無い場合は、

奥さんが亡くなるまでマスコミに発信続けるのだろうか?

そして、マスコミは何を目的にそれを垂れ流し続けているのだろうか?

 

おっさんには芸能界とマスコミの感性が良く分からない。

お互いお金になるから続けているんだろうけど。

そして情報を待っている国民がいるから・・・「他人の不幸は蜜の味」って感じか?

 

何か気持ち悪い。

「選択肢が無いのに『良いですか?』と『他人の不幸は蜜の味』を欲しがる人々。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

今日のハマグリ・・・

ALOHA.

 

「今日も近くの海でハマグリをゲットした!結構、海水が冷たくて辛かったーっ。」

 

今日は大潮の次の日の中潮。

12時8分には干潮。

干潮を目掛けて近所に海へ・・・ついでにサーフボードを持って海でお掃除。

 

今日の成果・・・ハマグリとナガラミ(巻貝)。

 

「これがナガラミ、ダンベイキサゴとも言うらしいが、湘南ではナガラミと呼ぶ。」

 

このナガラミが結構な高級貝らしい、漁師達は高級料亭等に卸すらしい。

1キロ1万円位するそうだ・・・おっさんは2個ゲット!

価値観としてはハワイのオピヒみたいなもんかな?

※オピヒの方だ断然美味しいけど。

 

 

「今夜は、ハマグリを食べながらビール浴びだな!楽しい日曜日でした。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

パスポートの更新料・・・

ALOHA.

 

「来月中旬にパスポートの有効期限が切れてしまうので来週の月曜日に更新行く。」

 

「更新料は幾らかな?」とネットで調べてみた。

「ガビーーーーーーン!16,000円だってさ!しかも写真代は別途!」

 

・自治体の窓口業務の手数料が2,000円。

・印紙代の14,000円。

これが一体高いのか安いのか適正なのか・・・全く分からない。

しかも、世界的に見て日本のパスポートの更新料が高いのか安いのかも分からない。

 

1つ言える事は・・・運転免許の更新の5倍の金額だ。

おっさんは優良運転者なので5年ごとの更新で3,100円。

しかも読みもしない小冊子を沢山くれる。

 

パスポートセンターが辻堂駅側に出来たので便利になったが、

「10年前の更新料は幾らか忘れたけど・・・こんなに高かったっけ?高い・高い!」

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

逗子の花火大会・・・

ALOHA.

 

「花火の音がすると思ったら、今夜は逗子海岸の花火大会らしい。こんな時期に?」

 

最初は雷の音かと思った。

逗子の花火の音が此処(辻堂海岸)まで聞こえるとは・・・驚きだ!

 

結構大きな花火大会の様だ。

【2017年 第60回 逗子海岸花火大会】

時間:19:30~20:15

打上数:7,000発

観客予定者数:100,000人

 

 

神奈川県では、7月に入ると毎週末には何処かで花火大会が開催される。

「花火大会が始まると『夏』って感じ!けど我家周辺は道路は交通マヒが始まる。」

 

「週末の土日は天気が良さそうだ!良い週末をお過ごし下さい。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

ハワイの病院からの請求書の金額が・・・・

ALOHA.

 

「朝方は雨が降って曇り空に午後から蒸し暑くなって来た、そろそろ梅雨入りか?」

 

去年の梅雨入りが6月5日だった、確か「梅雨入りしたと見られる。」って発表。

今年も「梅雨入りと見られる。」「梅雨入りしていた。」等の発表になるだろうな。

 

 

 

 

「日本の旅行客夫婦がオアフ島でひき逃げ事故にあって医療費が17万ドルだって!」

 

17万ドルって・・・日本円換算で19,012,800円也(1ドル111円)

「とてもじゃあ無いけど払えません!」

 

日本人観光客夫婦がカハラ・モールのホールフーズの駐車場で、

女性の運転する車が夫婦のレンタカーに猛スピードで向かって来てひき逃げされた。

 

ひき逃げした容疑者は保険に入ってなかった様だ。

確かにハワイでボロボロの車が沢山走ってるもんな、保険なんか入って無いだろう。

 

手術後1カ月入院し帰国後に・・・病院から17万ドルの請求書が届く。

※日本人観光客夫婦の旅行保険とレンタカー保険でも賄いきれ無いらしい。

※日本人観光客夫婦は旦那さんは米国人で奥さんが日本人・・・日本在住。

 

「行き成り19,012,800円の請求書がハワイから届くのか・・・。」

怖くてハワイに行け無くなるよな。

 

MAHALO.

 

 

赤い種・・・

ALOHA.

 

「ヒマワリの種を植木鉢に撒いた『早く咲かないかな。』と今からワクワク状態。」

 

袋から種を出してみたら・・・「ヒマワリの種が赤い!」

 

普通はベージュと黒のストライプじゃあ無かったっけ?

もしくはモノトーンのストライプ。

吞み屋でヒマワリの種を食べた時はベージュと黒のストライプだったけど・・・。

 

「こんな感じの色なんだけど・・・ちゃんと黄色い花が咲くのかな?」

一応、パッケージには黄色い花の画像が印刷されていた。

 

「どんな花が咲くかドキドキ!変わった色の花だったら面白いジャン!」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

Sunflower・・・

ALOHA.

 

「今日は昨日より南南西の風が強烈に吹き荒れた!『春風』とは程遠い感じだ。」

 

「春風」って春に南や東から吹くの穏やかな風を言うのだが。

「春暴風」って感じの風が続いている。

 

 

 

 

撒くには少し遅いかも知れ無いけど・・・「今日、ヒマワリの種を購入した。」

 

近所の数軒のスーパーマーケットで探してみたが全て売り切れだった。

しょうがないので少し遠くのホームセンターに行って購入した。

 

産まれて初めてヒマワリの種をじっくりチェックした。

「種類が多くて驚いた!15種類位あった!」

ミニサイズやらビックサイズやら切り花用やらソニアやら・・・テディーベアまで。

あと「小夏」や「赤茶色」や「八重」までありやがった。

 

もっと驚いたのは、種の生産地がアメリカやフランスやチリ等の外国ばっかり。

「生産地日本」ってのが無かった!

 

「ヒマワリの種はインターナショナルなんだな!悩んじゃうね!」

 

何故、ヒマワリの種を撒こうかと思ったのか?

「野鳥の四十雀(シジュウカラ)が我家に遊びに来る・・・来ても餌が無い!」

ネットで調べたら四十雀はヒマワリの種を食べる事を知った。

しかも、咲いているヒマワリの種も食べるんだってさ!

 

「だから、四十雀がヒマワリの種を食べる様子を見たくて植える事に決めた!」

 

結局、選んだのが「太陽がいっぱい!ひまわり =サンリッチオレンジ ・チリ産。」

草丈が1mってのが気に入った。(デカくも無く小さくも無いサイズ。)

 

「明日撒こうっと!もう一つ驚いた事が・・・ヒマワリはキク科の仲間なんだ!」

因みに、花言葉は「あなたはすばらしい。」・・・何のこっちゃあ?!

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

不法滞在の前科があればしょうがない・・・

ALOHA.

 

「今日は良い天気だった!ただ南の風が強すぎたな・・・風が強く無ければ最高。」

 

駆け足で夏に向かっている感じだ!

一年中こんな気温だったら良いのに、人によっては日本の四季が良いって言うけど。

おっさんは一年中夏が良いな。

 

 

 

 

「今年1月に聴覚障害のある日本人女性がホノルル国際空港に到着後に拘留され、

尋問された際に手話通訳者の要求を拒否された件だけど・・・。」

 

ボーイフレンドに会うためにホノルルに到着したが税関国境警備局員は彼女が、

学生として滞在していたことからそれについて質問するため別室に連れて行った。

その際、彼女は手話通訳者の動向を要請したものの拒否され手錠を掛けられた様だ。

 

「今、この件が問題になって米国国土安全保障省に対し調査要求しているらしい。」

 

これだけを聞いたり読んだりすると・・・「こりゃあ酷いな!」ってなるけど。

 

ただ・・・実は・・・真実は・・・、

「この日本人女性は以前にオーバーステイで日本に強制送還されているらしい。」

この事が全く日本には公表されていないのが不思議だ。

 

「簡単に入国させたら再びオーバーステイしてハワイに居続けそうじゃあ無い?」

再びハワイにいるボーイフレンドと一緒に住んで不法滞在するんじゃあないかな?

 

「法律違反を犯していれば米国へはスムースには入国出来ないよな!」

前科を持っている人は、ある程度覚悟を決めて米国審査を受けないとね。

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

湘南の蛤・・・

ALOHA.

 

「今日はビールとおにぎりを持って近所のビーチへ・・・まるで夏の様な天気。」

 

海パンで海へ入ると少し海水が冷たいが気持ちが良い。

足にコツコツと当たるものが・・・「ひょっとしたら蛤かな?」

 

拾い上げるとやっぱり蛤(はまぐり)。

 

「真夏の蛤に比べてサイズが少し小さいけど良しとするサイズ。」

 

「今夜は蛤を酒蒸しにして食べるつもり、今夜もビールが美味しくなりそうだ!」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

空豆・・・

ALOHA.

 

「今夜は彼女のお母さんが届けてくれた空豆(そらまめ)でビールを飲みます。」

 

電器コンロで空豆を鞘のまま焼いて、鞘が焦げてきたら中身を取り出して食べる。

ホカホカの空豆の豆に、一寸だけ・一寸だけ塩を付けて食べると最高!

 

「結構な量をくれたので当分の間楽しめそうだ!」

グリーンピースは嫌いだけど空豆は大好き。

 

「明日も良い天気になりそうだ、良い日曜日をお過ごしください。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

ハワイ島のクジラ・・・

ALOHA.

 

「週末の土日曜日は天気が良さそう!近所のビーチでビールでも飲むかな?」

 

冬に波乗りをしなくなって7年位経つかな?

そして、暖かくなっても真剣に波乗りをしなくなって5年位かな?

※波乗りなんか真剣にやるもんじゃあ無いけど。

今では、蛤採取のカモフラージュにサーフボードを持って行くだけ。

 

 

 

 

「今日、こんな動画見つけた!ハワイ島ワイコロア沖合のクジラ。」

 

大きなクジラがボラの様にピョーンと海面で跳ねてる。

湘南の海ではボラがピョーンと跳ねてサーフボードの上に乗る事がある。

 

Jordan Lerma waited some six hours before this enormous whale spectacularly emerged from the water in Waikoloa, Hawaii.

Judging by the amazing footage, which was captured on a Phantom 4 Pro drone, it was certainly worth the wait.

 

残念ながら・・・まだハワイで一度もクジラを見た事が無い。

「良い週末をお過ごしください。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

眞子様が婚約へ・・・

ALOHA.

 

「昼頃に雷が鳴って雨が降り始めた・・・1時間程度でもの凄い勢いで晴れた!」

 

昨日「眞子様がご婚約!」ってニュースが流れた。

お相手は大学時代の同級生で2010年度の藤沢市観光協会が募集している、

観光大使「湘南江の島・海の王子」に選ばれた小室圭さんって方らしい。

 

湘南江の島「海の王子」か・・・おっさんは湘南辻堂の「海の土左衛門」だ!

 

大学卒業後、銀行に勤務し現在は都内の奥野総合法律事務所に勤める傍ら、

一橋大大学院国際企業戦略研究科に在籍中との事。

趣味はバイオリン、スキー、料理らしい。

 

眞子様は一大決心をしたのだから、

旦那さんになる小室圭さんは彼女の払う犠牲をちゃんを理解して上げないと。

彼女は一般の男性に人生を賭けたのだから・・・。

 

「眞子様、おめでとうございます・・・最高の幸せを願っています。」

 

MAHALO.