伝統を受け継ぎ未来へ繋ぐ・・・

Honokowai, Maui Island…Mango.

 

ALOHA.

 

「Hawaii News Now サイトを見ていたら、フラフェスティバルの記事を見つけた。」

 

そのフラフェスティバルはヒロで開催された “E Malama Mau I Ka Hula Festival” で、

ハワイ島にある小、中、高校の学生が参加するフラのフェスティバル。

開催されたのは10月15日、会場はシビック・センター。

 

「何と!見事優勝したのが7歳の女の子ってのが驚きだ!」

その女の子の名前が Rhyan Faith Anoi Demello=ライアンちゃん?デメロちゃん?

 

 

【Hawaii News Now】

7-year-old hula dancer wows crowd, wins title in Hilo hula festival

ソロ競技に出場した13人のダンサーの中で最年少のデメロちゃんが優勝した。

 

こちらの動画の方が綺麗で観易い。

「凄いよね!パワフルで可愛くて・・・数年後はメリーモナークに出場だろうな!」

 

 

湘南には沢山のフラ教室がある。

我家から100mも無い場所にもフラ教室がある。

狭い12~14畳程度の広さで沢山の生徒が踊ってる。

 

その狭い場所での練習している様が、

「朝の通勤電車で痴漢をされてお姉ちゃんがモジモジしている様にしか見えない。」

って感じがしてしょうがない。

 

最近は子供達がフラをやるのが流行っている様だ。

親が無理やりやらせてるのか?子供が自らやりたがってるのか?分からないが。

「日本のフラは単なるファッションであり・お遊戯であり・お稽古事なんだよ。」

 

ハワイの子供達はフラの伝統を未来まで残すために「ちゃんとしたフラ」を学ぶ。

「日本の場合は『フラをやってる私ってカッコ良い。』とは全く違うんだよな。」

 

 

【追記】

おっさんは「日本で日本人が教えるフラをファッションとして学ぶ日本人」が嫌い。

海外の人が芸者の格好をして、いい加減な日本舞踊を踊っているのと同じ様なもの。

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

日本のフラを見ると頭がフラフラする・・・

8615-3

ALOHA.

 

「今日は正しく『梅雨らしい』一日だった、明日の日中は晴れそうだ。嬉しいな!」

 

今日、沖縄が梅雨明けした。

スゲー昔だけど、撮影で行った沖縄の久米島で梅雨明けを体験した事がある。

グレーの空が一瞬で真っ青に・・・「感動した!」

 

 

「午後2時20分頃、函館で震度6弱の地震が発生した。」

5年前の311の東日本大震災時に湘南は震度5強だったので、それ以上の揺れなのか。

「恐ろしい!震度2~3の余震が続いているらしい。」

 

 

 

 

話が変わるけど・・・最近、非常に気になるCMがある。

 

Dlife でBONES や CSIうんタラを観ていると、「ながらウォーク」のCMが流れる。

CMスポンサーはショップジャパン。

「ながらウォーク」は、3分やるだけで下っ腹がシェイプする魔法の健康器具の様だ。

 

「そのCMで出て来る2人のフラガールが凄ーく悲しい。」

取敢えずCMの動画を貼っておくけど・・・通販のCMは長尺なんだよな。

 

「どうよ?このフラガール・・・歌舞伎町のキャバ嬢か風俗嬢みたいじゃなーい。」

 

このCMを観る度に、

「CMを制作したプランナーやディレクターは良いモノを作ったと思ってるのかな?」

おっさんがクライアントの担当者だったら、絶対にOK出さないけどね。

確かに、通販のCMは直接的でバタ臭くてもしょうがないけど。

CM全体のクオリティーが、アーだ!コーだ!って言っている訳じゃあ無い。

所詮、通販のCMはこの程度だ。

 

しかし・・・ね。

「フラのクオリティーが低すぎるし、このフラガールが不健康で偽物ぽいよ。」

これじゃあ、米国の映画でサムライ役を中国人やベトナム人がやってるのと同じだ。

 

「ハワイの人達がこれを観た時に、どの様に思うのだろうか?」

 

プランナーやディレクターは本物のフラを知らないんだろうな?

「観ていて、恥ずかしくて、そして悲しくなるのはおっさんだけ?」

 

「でもね、悲しいかな・・・これが日本のフラの現状なんだよね、非常に残念だ!」

 

MAHALO.