アボカドはヨタヨタした成長・・・

Big Island…Red Plumeria.

 

ALOHA.

 

「2月に水栽培をして5月に鉢に植えたアボカド、成長はしているがヒョロヒョロ。」

 

どの様な成長が良いのか全く分からないけど我家のは昔のモデルのツイッギー状態。

(例えが古いか?!)

内緒だけど、つい最近までアボカドを「アボガド」って言っていた。

彼女が「『アボガド』じゃあ無いよ『アボカド』だよ。」って教えてくれた。

 

今日の段階ではこんな状態。

「ヒョロヒョロしてヨタヨタしてる感じで・・・浅丘ルリ子やツイッギーの様だ!」

 

「細くてヒョロ~~で高さが15cm程度で先っちょに小さな葉っぱが数枚。」

 

「こんな小さな葉っぱが数枚・・・何か?パッとしないな。」

 

 

晴れている時には外に出して日光浴をさせていると太陽に向かって茎がカーブする。

「茎が曲がって来ると向きを数回変えている・・・何とか成長して欲しいもんだ!」

※そう言えば16日から2泊3日で函館と大沼公園に行って来ます。

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

 

アボカドを種から育て中・・・

Princeville, Kauai Island…Red-crested Cardinal.

 

ALOHA.

 

「少し昨日書いた車の3ナンバーと5ナンバーの違いについて調べてみた。」

 

昔々は3ナンバーは高級車で5ナンバーは普通車って考えられていた。

何故なら?3ナンバーの車は税金が高かったから。

昔々の3ナンバーは5ナンバーの車に比べて車サイズや排気量が大きかったために、

重量税や自動車税が高かった。

 

近年の車は大きな車サイズに小さい排気量のエンジンが搭載されているのが主流。

 

余は車の税金は車の重さと排気量によって変わって来る。

・5ナンバーでも車重が重くなる程税金が高い。

(0.5トン単位で税金が変動)

・5ナンバーでも排気量が1999ccに近い程自動車税が高い。

(500cc単位で税金が変動)

 

「車の重量と排気量で税金は変わって来る、ナンバーの数字は関係無いって事。」

でも、大きな車のサイズで小さなエンジンだと馬力が無いので坂道は大変だね。

 

 

 

 

「話変わるけど・・・今、アボカドを種から育て中!」

1月1日に食べたアボカドの種を水栽培しています。

 

「YouTubeで調べて楊子を刺して。最近は種の薄皮が剥がれて来てヒビが。」

 

土に直接植えても良いみたい!でも暖かくなってからが良い様だよ!

 

5月頃から水栽培を始めるのが良いみたい・・・2カ月で根と芽が出るみたい。

「1月から初めたから相当時間が掛かりそう、根や芽が出る前に腐りそうな感じ。」

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

フウセンカズラの花・・・

ALOHA.

 

「フウセンカズラの小さな(直径3mm位の)花が咲いた!結構可愛い花だ!」

 

いい歳放(こ)いたおっさんが「可愛い!」は無いだろうけど・・・。

初めて見たけど可憐な花だ。

 

花が3mmと非常に小さいので、おっさんのカメラではこれが限界。

少しピントが甘い。

 

少しどころでは無くて殆どピントが合っていない。

 

「この花が風船の様になって・・・いずれは♡の刻印が付いた種になる。」

 

2016年10月22日にも載せたフウセンカズラの種。

今回は近所の人に種を頂いたが、今年以降は永遠種を製造続ける事が出来る。

 

「これからは蒸し暑い日が続くので熱中症に気を付けないとね。」

ビールは熱中症対策にはなら無いので要注意。

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

イチジク収穫・・・

ALOHA.

 

「今朝、イチジクのお尻の部分が割れていた、熟して来たと判断して収穫した。」

 

一昨日はこんな感じに少し紫色に変わって来た。

(25日に掲載した画像)

 

 

中一日でこんな感じに・・・。

紫色が濃くなって来てお尻が裂けて来た。

※「お尻が裂けた。」・・・このフレーズで何故か?イチジク浣腸を思い出した。

 

こんな感じに綺麗に裂けていた、しかも実全体に張りと弾力がある。

(朝、撮影後に収穫した。夕方には全体に色が付いていた。)

 

「初めて木に成った熟したイチジクを見た!」

香りは余り強くない・・・もっと熟すと香りが強くなるのだろうか?

 

 

「イチジク(無花果)に関して面白い事幾つか聞いた。」

 

◆何故に『イチジク』と言う名前が付いたか?

・毎日1つずつ熟す事から「一熟」→「イチジク」になったと言う説。

・ひと月で実が熟すため「一熟」→「イチジク」と言う説。

どっちが正解か?両方とも違うのか?どうなんだろうか?

 

◆6000年前から栽培されていた。

・そう言えば、アダムとイブが裸を隠すのに使ったのもイチジクの葉だった様な。

 

◆イチジクにはカリウムと食物繊維の栄養成分が含まれている。

・多くのカリウムが含んでいるので高血圧や動脈硬化の予防に良いってさ。

・食物繊維も多く含まれているので便秘改善にもなる様だ。

※成程!イチジク浣腸の商品名はここから来ているのかも?

 

まだ熟していないのが4個ある・・・少しワクワクする。

「と言いつつも・・・おっさんはイチジク嫌いなので食べられ無いな!」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

イチジクが熟して来た・・・

ALOHA.

 

「少し風邪気味。鼻水と咳・・・悪化するのを防ぐため昨日から薬を飲んでいる。」

 

結構、虚弱体質のため早目早目に対応しなくては。

数日前に蒸し暑くて扇風機を回して寝たのが原因だろう。

 

 

 

 

「イチジクが色が変わって熟して来た感じだ!」

 

紫色になって中心部が真っ赤か。

「完成形がどうなるのか良く分から無いけど良い感じだ。」

 

「4月に小さな実が付いてからそろそろ3カ月になろうとしている。」

 

現在5個の大きな実が付いていて、どれもサイズも5~7cm位の大きさ。

しかも、大きな実以外にパチンコ玉位の実が付き始めた。

 

「我家のイチジク凄く頑張っている!」

 

「イチジクは好きじゃあ無いけど、実が出来て食べられる様になるのは嬉しい。」

 

明日からは暫くの間(1週間位)本来の梅雨の天気になり雨降りが続きそう。

「梅雨だからしょうがないと諦めるかな、梅雨の後には夏が待っているから。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

アブラムシを初めて見た・・・

ALOHA.

 

「今朝、育てているパプリカを細かくチェックしていたら1mm程の動くモノが。」

 

2~3匹位がチャカチャカ動いている。

「何だ?蟻ん子かな?」余りにも小さくて老眼のおっさんには判別出来ない。

 

マクロレンズが付いたカメラで撮影してみた。

「蟻ん子じゃあ無いくてオレンジ色した変な虫だ!」

 

撮れたのが下の画像。

 

※画像をクリックすると拡大します。

「これはアブラムシだ!」

※昔々、ゴキブリもアブラムシって言わなかった?子供の頃言った様な気がする。

 

早速、数年前に買っておいた「マラソン乳剤」を水で薄めて散布した。

これが臭い臭い!牛乳の腐った様な匂い。

 

マラソン乳剤って基本的には農薬。

「例年、我家の野菜は無農薬だったのに!今年の野菜は農薬たっぷりだ。残念!」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

パプリカが調子悪い・・・

ALOHA.

 

「今日は凄く暑かった!きっと30度近くあったんじゃあ無いかな?」

 

湘南では暑くなる頃になると必ず発令される。

行政の有線放送で流れる「光化学スモック注意報発令。」の放送。

 

ゴールデンウィークから134号線が大渋滞し始める。

134号線が渋滞するので車から排出されるガスが134号線に充満する。

海からの南風が吹くと、その排気ガスが住宅街に流れて来る。

 

「結構、夏場の湘南の空気は汚いんだよ!特に海沿いは・・・深呼吸出来ない。」

 

 

 

 

「今年はパプリカを育てている。」

しかし、何故か?調子悪い・・・余り大きく成らないし葉っぱが虫に齧られている。

 

「こんな感じに齧られている。」

 

葉っぱを隅々までチェックしても虫らしいモノは付いてい無い。

同じ様な葉っぱなのに鷹の爪やピーマンの葉っぱは齧られてい無くて綺麗な状態。

 

 

ネットで調べてみたら、

「夜になると活動するナメクジの可能性がある?」と書いてあった。

※ナメクジは夜行動するのか?知らなかった。

 

「よって、夜になると多少明かりがある場所に移す事にした。」

しかし、野菜を育てるのは非常に難しい・・・やっぱりお百姓さんは凄いね!

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

グングン成長中・・・

ALOHA.

 

「今日も真夏の様な気温、でも少し冷たい風が吹いていたので気持ち良かった。」

 

植物にも最高の天気だろう・・・葉っぱの色が濃い緑色になっていく。

10日前に植えた「鷹の爪」と「ピーマン」、そして「パプリカ」の花が咲き始めた。

(今年は誰でも成功するペッパー系だけにした。)

 

「野菜としては面白みが無いけど、絶対に失敗しない自信があるので。」

 

 

 

【おまけ】

ハワイのグラミー賞とも言われる、

第40回 ナ・ホク・ハノハノ・アワードで最優秀アルバム賞を受賞した「Keauhou」。

 

彼らは現在はハワイ大学の大学院に通いながら音楽活動を続けている様だ。

「好きだな!」

 

「明日も今日と同じ様に良い天気になりそうだ!良い週末をお過ごし下さい。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

無花果・・・

ALOHA.

 

「我家のイチジクに小さな実が出て来た・・・1枚も葉っぱが無いのに。」

 

我家のイチジクは少し異常で秋になると実が付き始める。

でも、成長するのが遅くて冬に突入してしまい腐ってしまう。

 

 

しかし、今年はもう直径1cm位の実が沢山出て来た。

 

こんな感じに・・・でも葉っぱは1枚も無いのに。

普通は沢山の葉っぱの間に実が成るのに。

 

NHKの趣味の園芸によると「夏果」と「秋果」ってのがあるらしい。

「夏果」は6~7月に収穫。

「秋果」は8~10月に収穫。

2種類のイチジクの木があるらしいので、

今までは我家のは「秋果」のイチジクだと思っていたが・・・。

今年から「春果」に変わったのだろうか?

「どっちのイチジクにしても我家のは異常だから食べられる実に成らないと思う。」

 

「しかし、植物って敏感に季節を感じ取るんだなと感心する今日この頃。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

秋も終盤・・・

1769-5

ALOHA.

 

「風が強かったが、気持ちの良い気候だった。汗も掻かない洗濯知らずの気候。」

 

「汗掻かなかたかったから、明日も着ちゃおうかな?」

経済的な天候って事かな?

 

明日から彼女がカンボジアに出張。

「インターナショナルだなあ。」じゃ無くて「アジアンナルだなーあ。」って感じ。

何だ?アジアンナルって?呆けたおっさんですから・・・何でもアリ、適当だから。

 

 

 

 

「昨日、近所のお爺さんに貰ったツルムラサキの種。」

 

「暫く干して乾燥したら、保存しといて来年3月に蒔いたら良いよ。

来年の夏に食べられる様になるよ。ネバネバがあって美味しいよ。」と言っていた。

 

008566-1

「何か?ハワイアンみたいな色合いじゃなーい!良く分からないけど・・・さ。」

 

「今日、自転車で鵠沼海岸をフラフラしていたら、ピカチュウをゲットした。」

彼女が飛び上がって喜んでいた・・・おっさんは4匹目だけどね。うっふ。

 

MAHALO.

 

 

 

 

Heart Seeds・・・

2134-5

ALOHA.

 

「湘南の今日の最高気温18度、寒い1日だった・・・そろそろストーブが必要だな。」

 

寒いのは大っ嫌いだ。

今日も鼻水が滝の様に流れ、目がショボショボして憂鬱だった。

鼻を300回位かんだ・・・「鼻をかむ」の「かむ」が変換されない。

手偏に「鼻」や手偏に「夷」が出て来ない。

 

 

 

「今日、近所のお爺さんに『フウセンカズラ』の種を貰った。」

 

近々、お爺さんの仲間入りをするので、積極的に友好関係を結ぶようにしている。

ゲートボールの話も出来る様にしておかないと、いけないかなと思う今日この頃。

 

お爺さんが「種にハートマークがあるんだよ。」と言いながら・・・。

「あーあ・・・ボケちゃって。」と思いながら掌を出すと数粒の種をくれた。

 

「ほら、良く見てごらん・・・。」

 

008544-1

008555-1

「ありゃーっ!本当だ!白いハートマークがあるジャン!すげーっジャン!」

 

「ねっ、あったでしょう?来年の3月に蒔いてあげると良いよ。」

「ありがとうございます!必ず3月に蒔きます。」

お爺さんはボケて無かったんだな!

 

初めて見たフウセンカズラの種。

家に帰って早速、調べてみたら・・・「ハートの種」とも呼ばれているんだな?

まあ「ハートの種」って聞いてもウキウキやキュンってなる歳じゃあないけど。

 

「来年の3月になったら蒔いてみよう!ツルムラサキの種も貰ったので一緒に。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

宮崎県産パパイヤ成長中・・・

8797-3

ALOHA.

 

「予報で葉午後から雨だったが、運良く雨も降らずラッキーな土曜日だった。」

 

明日は朝から雨だって。

今日みたいに予報が外れれば良いのに。

 

台風12号は来週月曜日に上陸しそうだ。

火曜日には熱帯低気圧に変わるとの予報。

暴風域が小さいけど中心気圧が955hPaと大きい・・・コンパクト台風と呼ぶらしい。

 

 

 

 

「久々に宮崎県産パパイヤ・・・上手く撮れなかったが一応貼り付けてみた。」

(午前中、風が強かったので外で撮る事が出来なかった。)

 

008101-1

取り敢えず3鉢・・・真ん中の一番背の高いのが90cm。

 

「良い週末をお過ごしください・・・うっふ。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

クリスマスカラ―・・・

1587-4

ALOHA.

 

「蒸し暑い一日だった、明日の祝日は曇り空で蒸し暑くなりそうとの予報。」

 

夕方、パラパラと雨が降ったが直ぐに止んで、益々蒸し暑くなった。

 

 

 

 

「唐辛子が赤くなって来た・・・今年は沢山の実を付けた。」

まだ実がグリーンの時には実の多さが分からなかったが、

赤くなって来てから・・・「実がこんなに沢山付いていたんだ。」

 

007873-1

007863-1

「今年は実が大きいぞ!立派な鷹の爪が出来そうだ。」

 

鍋好きのおっさんには鷹の爪は欠かせない。

市販の鷹の爪より辛くて姿が美しいと自画自賛。

 

 

 

「梅干にを干すのに使った網を洗って干していたら・・・カマキリが。」

 

007890-1

「少し気持ち悪かった。」

 

「そろそろ盆休みで休みに入る人がいると思うけど、交通事故には気を付けて!」

 

MAHALO.

 

 

 

 

南国の果物達・・・

08548-1

ALOHA.

 

「久々に涼しかった。気温25度で『涼しかった。』だもんな。」

 

冬に25度あったら「暑かった」だよな。

四季によって感じ方が違うな・・・「今更、何言ってんだ」って感じでしょう?

 

 

 

 

今日、パイナップルをチェックした。

実(?)みたいのが、ドンドン上に上がって来た。

上に上がって来たって表現は正しくないかも?

パイナップルの生態を知ってる人は分かってくれると思う。

 

006861-5

「渦を巻いている様に、非常に規則正しい。」

これが、大きく成って丸みを帯びて来て外に出て来るって感じかな?

(ハワイのパパイヤを見て学習した。)

 

「食べられる位になるまで、どの位の月日が必要なのだろうか?」

何といっても、ここまで来るのに3年掛かったからな・・・1年位掛かるのかな?

 

 

 

 

続いては・・・宮崎のパパイヤ。

 

双葉の次の葉っぱが大きく成って来た。

もう双葉の次の次の葉っぱが準備されている。

 

006871-1

「大きく成る度に少しづつ間引きしているので、今では50位に減った。」

 

最終的に3~5つ残れば良いかな?

昨年に植えたハワイ島のパパイヤは、まだ90cmの棒状態のまま。

「葉っぱが出て来ないんだよな!」

 

「今日は、日本の湘南で育てる南国の果実の報告でした。」

ハワイから見たら成長が遅いけど、日本では一生懸命に育ってるんだよな。

 

MAHALO.