農家は儲かるのかな・・・

8529-1

ALOHA.

 

「最近、蒸し暑くなってきた・・・梅雨本番(こんな言葉ある?)って感じだ。」

 

「今朝、2本目のキュウリを収穫した。長さ28cm・・・少し育ち過ぎたかも。」

真っ直ぐな綺麗なキュウリ・・・味噌付けて食っちゃうぞ。

 

キュウリで思い出したけど。

先週の土曜日に八百屋でキュウリが1本39円で売っていた。

「高いのか?安いのか?良く分からないけど・・・1本39円なんだ。」

 

「たった39円何か?」

「39円もするのか?」

自分で育ててると・・・「たった39円か。」って気持ちになるが・・・。

自分で育てて無ければ・・・「えーっつ!39円もするのか。」ってなるんだろうな。

 

「やっと収獲出来たキュウリが1本39円で売ってるんだ・・・複雑な気持ちだ!」

「ピーマンが4個入って100円だった・・・1個25円か・・・凄く複雑だな!」

 

我家はキュウリがやっと2本収穫できたから・・・78円也。

苗を買って、土や肥料を買って、植えて、水を撒いて、肥料を与えて、1本39円か。

「複雑だな!まだまだ元は取って無いな・・・せめて10本位収獲しないと・・・。」

 

「しかし、専業農家は儲かってるのか?儲からないから兼業農家になるのか?」

自然災害や害虫や雑草等々・・・大変だよね。

 

そこで・・・凄い事実を知った。

「農業の所得の申告」で収入科目の中に・・・。

「家事消費金額」と「事業消費金額」ってのがある。

農作物を家事の為に消費したり、親族や知人などに無償や低い値段で販売場合は、

「通常の販売価額」(時価)により計算する様だ。

 

「意味分りますか?」

とある農家で・・・。

奥さんが 「今日の夕飯はトンカツだから、畑からキャベツ収獲して来て。」

旦那さん 「おう!キャベツ1個で良いかな?ついでにトマトも食べるか。」

旦那さんは夕食のためにキャベツ1個とトマト3個を収穫しました。

「これは・・・収入として申告しなくてはならないみたいだ。」

(キャベツ1個100円+トマト1個30円×3個=190円の収入申告)

 

娘 「ねえ、お父さんスイカ1個頂戴!」

お父さん 「おう!スイカ3個持って行きなよ。あとトウモロコシも持って行きな。」

娘 「わー嬉しい!じゃあ旦那の枝豆も頂戴!」

お父さん 「良いよ!空豆も美味しいぞ!持って行きな。」

娘 「お父さん助かるわ!実家が農家で助かるわ!八百屋さん要らずだわ!」

(値段が分からないので計算できませんが・・・)

「実は・・・これら全て収入として申告しなくてはならないのだ!」

 

「ねえ・・・本当に収入として申告してると思う?・・・どうなのよ?!うっふ。」

 

「我家は農業が本業じゃないから、キュウリ2本を雑収入として申告するかな?」

 

MAHALO.