強烈な西日と湿気と潮と強風・・・

Honokowai, Maui Island.

 

ALOHA.

 

「7~10m/s南南西の強風が吹き捲って1週間経つが未だ当分続きそうだ・・・。」

 

南南西の強風なのでプルメリアを西側のベランダへ置いてある。

強烈な西日と海からの潮で成長が凄く遅い、9鉢の内1鉢し茎が柔らかくなって来た。

水を上げたら少し硬くなって来たが・・・何か?ダメになりそうだ。

 

ハワイのプルメリアって海の近くでも元気に咲いてるのに・・・、

日本はダメなのかな?(特に海に近い湘南は?)

海からの風が湿気と潮を運んで来て茎や葉がベトベトしている。

(ストレチアの葉っぱなんかベトベトしているのでしょっちゅう水を掛けている)

 

「人間だって強烈な西日と湿気と潮で辛いのに・・・。」

プルメリアが口を利けたら「環境が悪いよ!一思いに殺してくれ!」って言うかも?

 

「今年、9鉢が全滅したら・・・二度とプルメリアは育てない事に決めた。」

気を使って疲れたよ・・・ハワイで見れば良いかな?って感じ。

 

「本当はオヒア・レフア(ʻōhiʻa lehua)を育てたいんだよね!日本の湘南で。」

でもハワイ島でオヒア・レフアに新しい病気が発生していて減ってるんでしょう?

だからハワイ島外に許可なく輸送する事を制限されている様だ。

※ROD(Rapid ʻŌhiʻa Death)って病気で数日~数週間で枯れてしまうらしい。

 

 

今、我家で頑張っているのは・・・無花果とハイビスカス。

ただ無花果は強風と潮で葉っぱが枯れ始めているが実はグングン成長している。

ハイビスカスが頑張っているって言っても一昨日買ったばかり。

 

今日は2つの花を咲かせた・・・朝開花して夜には萎んでしまう。

せめて1週間位咲いてれば良いのに。

 

「やっぱり家には植物って必要ジャン?目の保養になるし癒し効果もある。」

プルメリアの話題をしなくなったら「あー全滅したな?」と思って。うっふ。

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

卯月・・・

He`e Bay, Keauhou, Big Island…Plumeria.

 

ALOHA.

 

「昨日4月(卯月)になり、朝晩はまだ涼しいけど昼間はTシャツ1枚でも寒く無い!」

 

4月を卯月(うずき)・・・何故?卯月と言うのか?

4月は卯の花が咲くから卯月と言うらしいが卯の花なんて見た事がないけど。

「どうも、卯の花は食べられるらしいね。」

 

 

 

我家の「無花果」に今年も葉っぱと実が付き始めた。

 

昨年の暮れ頃に幹の部分にカミキリムシが穴を開けてしまった。

「もう、腐ってしまうのかな?!」と諦めていた。

昨日、下の画像の様に葉っぱと小さな実を発見した。

 

「良かった!今年も何とか実を付けそうじゃあなーーーい。」

 

「しかし植物って敏感に季節を感じ取って変化する、その点は人間より優れてる。」

 

去年の11月にハワイ島から持ち帰って来たプルメリアの棒4本。

「数日前にチェックしたら、残念!シワシワで柔らかくなっていた。まだ駄目だ!」

※やっぱり梅雨前にハワイに行って、帰国したら直ぐに植えないと・・・。

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

イチジク収穫・・・

ALOHA.

 

「今朝、イチジクのお尻の部分が割れていた、熟して来たと判断して収穫した。」

 

一昨日はこんな感じに少し紫色に変わって来た。

(25日に掲載した画像)

 

 

中一日でこんな感じに・・・。

紫色が濃くなって来てお尻が裂けて来た。

※「お尻が裂けた。」・・・このフレーズで何故か?イチジク浣腸を思い出した。

 

こんな感じに綺麗に裂けていた、しかも実全体に張りと弾力がある。

(朝、撮影後に収穫した。夕方には全体に色が付いていた。)

 

「初めて木に成った熟したイチジクを見た!」

香りは余り強くない・・・もっと熟すと香りが強くなるのだろうか?

 

 

「イチジク(無花果)に関して面白い事幾つか聞いた。」

 

◆何故に『イチジク』と言う名前が付いたか?

・毎日1つずつ熟す事から「一熟」→「イチジク」になったと言う説。

・ひと月で実が熟すため「一熟」→「イチジク」と言う説。

どっちが正解か?両方とも違うのか?どうなんだろうか?

 

◆6000年前から栽培されていた。

・そう言えば、アダムとイブが裸を隠すのに使ったのもイチジクの葉だった様な。

 

◆イチジクにはカリウムと食物繊維の栄養成分が含まれている。

・多くのカリウムが含んでいるので高血圧や動脈硬化の予防に良いってさ。

・食物繊維も多く含まれているので便秘改善にもなる様だ。

※成程!イチジク浣腸の商品名はここから来ているのかも?

 

まだ熟していないのが4個ある・・・少しワクワクする。

「と言いつつも・・・おっさんはイチジク嫌いなので食べられ無いな!」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

遂に梅雨入りした・・・

ALOHA.

 

「予想通りに今日梅雨入りしてしまった。憂鬱な日々が1カ月以上続くなーっ!」

 

植物には良いのかも?でも人間には最悪なシーズン。

唯でさえ脳ミソが腐りつつあるのに梅雨になると完全に腐りそうだ。

糠(ぬか)味噌の様に掻き回せれば良いのだが・・・脳ミソは掻き回せないからな。

 

「掻き回す代わりに頭をガンガン振り捲ってみた。」

カラーン・カラーンって小さな脳ミソが転がる音がする。

「こりゃあー、お先真っ暗だ!」

 

 

 

 

「今日、新しいパスポートを受取に行って来た。」

 

10年前に更新したパスポートと、今回更新したパスポートは殆ど変わりは無い。

変わったところは、

・ICチップページがモノクロから2色刷りに。

・表四対向ページに外務省の電話番号が追加。

 

因みに・・・【外務省電話番号 +81-3-3580-3311 】

「海外で危険に遭遇したら電話しなさい。」って書いてある。

 

パスポートセンター横の小さなお店で2000円と14000円の印紙を購入。

この印紙を売っている場所を「印紙・証紙・切手売りさばき所」って言うんだ!

「知らなかった『売りさばき所』だってさ!江戸時代かよ!」

 

 

 

 

「無花果(イチジク)の実がデカくなって来た!」

 

もう、これ以上は大きく成ら無いんだろうな?

後は熟すのを待つだけか。

 

5個の実。(最初8個あったが3個は成長せずに小さいまま落ちた。)

 

先が少し割れて来て紫色の中身が見えて来た。

「後どの位で熟してくるのだろうか?」

 

「まあ、おっさんはイチジク大嫌いだから食べないんだけどね。」

嫌いでも取り敢えず実が出来るのは嬉しい。

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

無花果・・・

ALOHA.

 

「我家のイチジクに小さな実が出て来た・・・1枚も葉っぱが無いのに。」

 

我家のイチジクは少し異常で秋になると実が付き始める。

でも、成長するのが遅くて冬に突入してしまい腐ってしまう。

 

 

しかし、今年はもう直径1cm位の実が沢山出て来た。

 

こんな感じに・・・でも葉っぱは1枚も無いのに。

普通は沢山の葉っぱの間に実が成るのに。

 

NHKの趣味の園芸によると「夏果」と「秋果」ってのがあるらしい。

「夏果」は6~7月に収穫。

「秋果」は8~10月に収穫。

2種類のイチジクの木があるらしいので、

今までは我家のは「秋果」のイチジクだと思っていたが・・・。

今年から「春果」に変わったのだろうか?

「どっちのイチジクにしても我家のは異常だから食べられる実に成らないと思う。」

 

「しかし、植物って敏感に季節を感じ取るんだなと感心する今日この頃。」

 

MAHALO.