やらなければやられる・・・

ALOHA.

 

「台風5号が四国に上陸した。湘南も今日の午後から雨や風が強まるとの事。」

 

今(午前9時)はまだ晴れていて良い天気。

午後1時頃から雨が降り出し、夜には大雨となる予報。

明日の午後までは雨と強風に要注意。

 

 

昨日の湘南の海はサーファーも沖に出れない位の大荒れ状態だった。

そんな大荒れの海に家族と海水浴に来ていた高校1年生の少年が行方不明になった。

行方不明になった場所は茅ヶ崎のサザンビーチ。

 

恐らく、潮の流れからすると江の島方面に流れ着くはず。

※この荒れた海じゃあ漁師も出漁して無いから網にも引っ掛からないだろうな?

 

「大荒れの海での海水浴は無謀だよ、昨日は湘南の海は何処も遊泳禁止だった。」

海水浴は命を懸けてでもやる事じゃあ無い。

 

 

 

 

「昨日(8月6日)は72年前に広島に原爆が落とされた日。」

 

8時15分に防災藤沢の放送で「1分間の黙祷」の放送が流れた。

実際に黙祷した人は少ないと思うが・・・(休日だからまだ寝てたんじゃあない?)

おっさんは防災放送をBGM代わりにタバコを吸っていた。

※おっさんみたいのが一番性(たち)が悪いかも?分かっててやらないタイプ。

 

昨日、Facebookに・・・。

“Today, Hiroshima marks 72th anniversary of atomic bombing.”と書いてみた。

 

・Prayers for all humans.

・No winners in war glad we are now friends Kenisan.

※沢山のコメントがあったがメンドクサイのでこれだけ。

様々なコメントを読んでみたい場合は、おっさんのFacebookに飛んで読んで下さい。

 

纏めると「広島や長崎に原爆が落ちて多くの犠牲者が出た、だから祈ろう。」

って感じかな?!

 

しかし言葉の裏に隠されているのは、

「しょうがないよ!戦争を仕掛けて来たのは日本だからさ。」

「悲惨な戦争を終わらすために広島と長崎に原爆を落とした。」

「せめて東京に落とさなかった事を感謝して欲しい。」

「原爆を落とさなかったら日本は永遠戦争を続け、最終的に日本は消滅していた。」

 

 

「犠牲者には祈りを捧げるが、原爆投下についてはそれなりの理由があるよ。」

って事だと思う。

非国民に思われちゃうかもしれないが・・・何となく分かる。

「戦争だもの!綺麗事なんて言ってられない、やらなければやられるこれが戦争。」

 

何が言いたいかと言うと・・・。

「日本人は可哀想でしょう!アメリカが原爆を投下したから犠牲者が沢山出たの。」

何て内容のメッセージをアメリカ人に向けて発信してはいけないって事。

 

今でもアメリカ人は日本軍の真珠湾攻撃の映像を見ると激怒する。

「分かるよ!北朝鮮が新潟の佐渡にミサイル落としてみな・・・戦争勃発だよ。」

 

【おまけ】

日本の真珠湾攻撃の知らせを受けた時のヒトラーが言った言葉。

「この戦争に負けるはずはない、今我々は3000年の間に1度も降伏した事の無い国と

同盟したのだから。」

 

これを聞いた当時の英国首相のウィンストン・チャーチルは、

「日本は粉々にされてしまうであろう。」

 

「日本が真珠湾攻撃をした時、既に結果が見えていたって事か。」

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

原爆投下された日は・・・

7151-3

ALOHA.

 

「35度を超えた日が5日続いている。夏は暑くて当然だ!と我慢。寒いより良い。」

 

35度以上の気温が5日続いたのは、

140年前から統計を取り始めてから初めてらしいね。

 

パパイヤ植え替え始めたけど・・・暑さで葉っぱがヨレヨレのモノもある。

詳細はPapaya Growth を参照して下さい。

 

 

 

NHKの面白いデータを・・・(勿論、日本での調査結果。)

「NHK世論調査・原爆投下日を7割が不正解」だってさ。

 

正解は・・・。

・広島市への原爆投下日・・・昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分

・長崎市への原爆投下日・・・昭和20年(1945年)8月9日午前11時02分

(昨日書いた、昭和天皇の玉音放送は昭和20年(1945年)8月15日正午)

 

おっさんは、こうやって覚えてるよ。

広島の6日と長崎の9日(6日+9日=15日)・・・15日が終戦記念日

「覚えやすいいでしょう?!」

そして、時間は全て午前中。

 

「国民の祝日になれば、もっと覚えられると思うけど・・・祝日は不味いな!」

 

調査結果は・・・日付を正確に答えられた人

・広島市への原爆投下日・・・広島で69%、長崎で50%、全国で30%。

・長崎市への原爆投下日・・・広島で54%、長崎で59%、全国で26%。

 

慰霊祭もやっているのに・・・やけに広島や長崎でも低いな!

「まさか?慰霊祭って夏祭りだと思ってんじゃあないだろうな?」

「黙祷するジャン!TVでも流すジャン!天皇陛下のお言葉もあるジャン!」

水に流すのは日本人の美徳であるが、これは忘れちゃあ駄目でしょう!

 

そして、

「近い将来、世界のどこかで核戦争が起きる危険があると思いますか?」って質問。

「かなりある」または「少しある」と答えた人が、

なんと・・・広島で70%、長崎で70%、全国で66%

「70%の日本国民が、近い将来何処かで核戦争が起きる。」って思ってるんだな?

核保有国って・・・。

アメリカ、イギリス、フランス、イスラエル、中国、ロシアそして北朝鮮でしょう。

 

日本がアメリカと戦って負けた事も知らない日本人もいるからな?

原爆落した国がどこかも知らないだろうな?

 

過去から学ばないから戦争を繰り返すと思う。

有史から繰り返された戦争なんて、みんな判を押したような過程を経てるんだから。

 

「前だけ見てろ、後ろを振返るな!なんて言う人がいるから戦争は無くならない。」

「せめて・・・原爆投下された日くらいは覚えておかないとね。」

 

MAHALO.