烏帽子岩・・・

ALOHA.

 

「茅ヶ崎の沖合1.2kmにある『烏帽子岩』の正式名称は『姥島(うばじま)と言う。」

 

「実は知らなかった!『烏帽子岩(エボシ岩)』は単に通称だったとは。」

しかも「姥島」は古くは「筆嶋」と呼ばれ、その後「乳母島」と呼ばれる様になり、

現在の「姥島」になった様だ。

 

通称の「烏帽子岩」は、

平安時代から和装での礼服着装の際に成人男性が被った帽子に形が似ているから。

 

真ん中のピョーンっと出っ張ている部分が「烏帽子」に似ているから「烏帽子岩」。

 

第二次世界大戦始までは烏帽子の様な形ではなかった。

第二次世界大戦後に米軍駐屯兵の射撃の的となり、今の烏帽子の様な形になった。

 

「湘南の住人で烏帽子岩は通称で、本当は「姥島」なんて知らないだろうな?」

湘南に来て「あれは姥島だよ。」って言ってみて・・・皆ポカーンとすると思う。

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

茅ヶ崎にサメが出現・・・

6470-3

ALOHA.

 

「いやーっ・・・今日も蒸し暑かった!クラクラしてくる。」

 

ついに・・・今日昼頃に茅ヶ崎の海にサメが出現した!

 

「やけにヘリコプターが飛んでるな?」っと思っていたら・・・。

エボシ岩の周辺で体長約1.5mのシュモクザメが30匹確認されたって。

 

「シュモクザメ」ってどんなのか?調べてみたら・・・。

「結構、危険なサメじゃん!」

シュモクザメって、ハンマーヘッド・シャーク(金槌頭のサメ)じゃん!

(目の部分が両側にピョーンと飛び出てる変なサメ)

日本語でシュモクザメって聞けば全く危険に感じ無いけど、

ハンマーヘッド・シャークって言われると、凄くヤバそうなシャークだな!

 

ニュースによると小魚を追って海岸に近づいたらしい。

 

湘南のあらゆる海水浴場が遊泳が禁止されてた。

辻堂のサーファー達は、相変わらずヘラヘラと入水していた。(馬鹿だねーっつ!)

まあ、波が無いので板の上に座って浮かんでいるだけだけどね。

(足を食われなければ良いけど・・・うっふ。)

 

「お盆休み・・・湘南での海水浴は気を付けてね!・・・サメに食われちゃうぞ!」

 

おっさん達は明日は近くの海でビール飲むけどね・・・うっふ。

 

※Papaya Growth を更新しました・・・「Mizouchi’s Papaya small farm 」

 

MAHALO.