優しくて深いハワイ語を・・・

Hanalei, Kauai Island…Hanalei Pier.

 

ALOHA.

 

「湘南は最高気温31度・湿度85%・・・蒸し暑くて脳ミソが腐りそうになった!」

 

元々腐りかけている脳ミソがこの蒸し暑さで遂に発酵して来た感じ。

「何か臭うな?納豆みたいな臭いが。」と感じていたんだけど脳ミソの臭いだった。

今年も遂に「30度越え・湿度85%以上」の季節がやって来た。

 

「明治の板チョコを買ったら数分で溶けて塊となった、直ぐ冷蔵庫に入れた。」

 

 

 

 

「車にオリジナルのステッカーを作って貼ろうと思っている。」

ハワイの素敵な言葉とaloha-mahalo.comの組合せで・・・素敵な言葉を検索。

幾つかあったので紹介します。

 

・A hui hou (また逢う日まで)

・Aloha nui loa(沢山の愛を込めて)

・Makana aloha(親愛・友情)

・Nana no moe(夢を忘れるな)

・A ohe puu kiekie ke ho o a ia e pi (登れない山など無い)

 

【ハワイ語の名言・格言】

・He po’i na kai uli ,kai ko’o, ‘a’ohe hina pūko ’a.

(海が深く荒れたとしても美しいサンゴの岩は揺らぐことがない)

意味=困難を目の前にしたとしても心は穏やかでいよう。

 

・I ulu no ka lālā i ke kumu.

(細い枝は太い幹があるから成長する)

意味=祖先や先人達がいたからこそ自分達が生き成長し続けている。

 

・I ka ‘olelo no ke ola, i ka ‘olelo no ka make.

(死は言葉にあり生は言葉にあり)

意味=人を傷付けるために言葉を使うのでは無く傷付いた人を癒すために使う。

 

・I mohala no ka lehua i ke’eke’ehi ‘ia e ka ua.

(優しい雨がレフアを開かせる)

意味=優しい言葉は人を動かす。

 

・Pu’upu’u lei pali ika ‘a ‘i.

(どんなレイでも首にかければ美しい)

意味=周りの人の存在や助けがあって初めて美しく立派になれる。

 

・E kanu i ka huli ‘oi ha’ule ka ua.

(タロイモは雨が降っているうちに植えよう)

意味=やるべき時に出来る事をやろう。

 

・’A’ohe ‘ulu e loa’a i ka pokole o ka loa.

(棒が短過ぎてパンの実が採れない)

意味=成功には十分な準備が必要。備えあれば患いなし。

 

 

まだ沢山あるようなので探してみようと!ハワイ語ってローマ字読みで良いみたい。

「ステッカーって文字数が多いのと文字が小さいと制作費が高くなるんだよね。」

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

風邪は万病の元・・・

Photo : Big Island…Noni Flower.

 

ALOHA.

 

「久しぶりに良い天気の週末なのに風邪を引いて家の中で薬とビール漬け!」

 

元総理大臣の岸信介へ「長生きの秘訣は何ですか?」と質問したら、

「転ぶな、風邪を引くな、義理を欠け。」と答えたらしい。

歳を取ると、

「転ぶ」と寝たりになったり、打ち所によっては命取りになる。

「風邪」は万病の元で油断で出来ない。

「義理を欠け」は義理をして生活のリズムを崩さずマイペースで生きる。

 

「なるほどね!偉い人は言う事が一々理にかなってるな。」

 

 

 

夏が終わるとゆっくりと気温が下がり秋に、北風が吹き始めて冬になって行く。

そして「日本の冬は寒くて辛いな~あ。」となるが・・・。

今年は秋が無かった様な気がする・・・夏が終わりいきなり冬になってしまった。

年々、秋が短くなって今年はとうとう秋が無くなってしまった感じだ。

 

「早く風邪を治さなくては・・・歳を取ると風邪すら治り難くなってしまう。」

老いって残酷な事だな~あ!

 

 

【追記】

米国トランプ大統領がハワイのアリゾナ記念館を視察後「真珠湾は忘れるな!」と、

そして本日、日本到着後「日本は貴重な仲間だ!」だってさ。

「何だかなーーあ?良く分から無いなーあ。」

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

ゆっくりで良いのだ・・・

009681-1

ALOHA.

 

「晴れも今日まで暫くは曇りや雨が続きそうだ。台風10号は来週早々上陸の様だ。」

 

「夕方の風が少し湿っぽく感じる、いよいよ天気の下り坂スタートかな。」

 

今朝のTVで・・・。

「アメリカの天気予報では関東から東北辺りに上陸と予報。」と真顔で言っていた。

日本のTV局の予報士も遂にアメリカの予報をあてにし始めたみたい。

 

29日には外に出している植物を家に入れないと・・・嫌だな!

 

 

 

 

「久々に・・・今日のパイナップル。」

 

ちょこっとネットで「パイナップルの育て方」ってのを調べてみた。

「家庭菜園のパイナップルを育て方で、これだ!ってサイトが見当たら無かった。」

 

ただ「あれ?これが実に成るのかな?」から「食べられるまで。」には、

4~6カ月掛かる様だ。(日本の場合だけかな?)

 

「我家のパイナップルもゆっくりゆっくりと成長している。」

最初の勢いからみると、今では勢いが衰えた様な気がする。

 

008034-1

こんな言葉を見つけた。

 

It does not matter how slowly you go so long as you do not stop…Confucius

止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めばよい。(孔子)

 

「そうだ!ゆっくりゆっくりで良いのだ!止まら無ければ良いのだ!」

 

ところで、

「名言」・「格言」・「ことわざ」の違いが分かりますか?

 

【名言】事柄の本質を上手くとらえた言葉・・・良いーなと思える言葉。

例えば・・・「本気になればすべてが変わる。」

 

【格言】生き方や真実等を述べ、多くの人の戒めや教訓とした簡潔な言葉。

例えば・・・「泣いて馬謖(ばしょく)を斬る」

 

【ことわざ】教訓・知識等を、昔から伝えられている簡素な言葉。

例えば・・・「猫に小判」「豚に真珠」「一寸先は闇」等々。

 

余は、うーん、成る程ね、良い言葉だニャーってのが「名言」だ。

 

「天気が悪そうだけど良い週末をお過ごしください・・・Have a nice weekend. 」

 

MAHALO.