やっと直った・・・

Hilo, Big Island…Rainbow.

 

ALOHA.

 

「キンキンに冷やしたビールがアッと言う間に温くなる。温いと不味くなるね!」

 

11時頃に「車が直りました。」と電話があったので、

気温32度・湿度85%の中を20分掛けて歩いて行った・・・家を出て3秒でクラクラ。

途中で市の財団法人が運営している屋内プールのロビーで休憩。

冷房が効いたロビーで微糖の缶コーヒーを「少し幸せ、ビールだったもっと幸せ!」

 

 

前にも書いたかも?知れ無いけど・・・。

「シートベルトとエアーバックのテンショナーは座席(シート)の下にある。」

座席(シート)の下にあるって事は人の重さでスイッチが入るって事みたい。

その重さを感知するテンショナーが壊れていた様だ。

座席を外してそのテンショナーってヤツを交換。

 

「警告灯が点いてからコンピューターチェックそして部品調達・取付け迄で1カ月。」

欧州車は部品調達が大変みたいだね。

 

 

欧州車はこの部分の故障が多い様だ!故障してるとエアーバックが出ないってさ。

「車を買ったばかりなので無料で直して貰ったけど・・・本来は高価らしいよ!」

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

 

出来る範囲で全力を尽くす・・・

Keauhou, Big Island…Plumeria.

 

ALOHA.

 

「今日の昼間は良く晴れて少し暖かい日差しが『春だな。』と実感した。」

 

でも「春だな。」は明日と明後日はお休みで10度を割る寒さが再びやって来る。

今日は二十四節気の「啓蟄」。

虫達虫が冬眠から目覚め活動を始める頃。

虫達は10度を超える気温になって冬眠から目覚める、明日と明後日は再び冬眠に?

 

10日に函館に行くんだけど湘南の天気は曇り時々雨、最高気温14度で最低気温6度。

「函館は最高気温3~4度、最低気温は-1~-4度だって。シビレる寒さじゃん。」

 

 

 

 

今日こんな画像を発見した。

 

ガーナの田舎の小学校授業風景。

何を勉強しているのかと言うと・・「マイクロソフト・ワード」の使い方だって。

ガーナでもコンピューターとインターネットの知識は必須となっている。

しかし、この田舎の小学校にはパソコンが無い。

 

この先生は「2018年になる今、コンピュータが何故学校に無いのか?」と疑問。

「じゃあ、黒板に書いて教えよう。」

先生は黒板にマイクロソフト・ワードの画面をチョークで書いているのだ。

 

ワードの画面のそれぞれの機能を子供達に説明中。

「スクリーンショットをプリントアウトして、それを見ながら描いているのかな?」

 

物が無いから出来る事で工夫するなんて素晴らしい先生。

「生徒達も一生懸命描き写してる、先生が一生懸命だと生徒達も一生懸命になる。」

 

素晴らしい先生だよね、彼の教育に対する情熱に脱帽するよ。

「ただ先生が描いたワードは少しバージョンが古いらしい・・・でも良いじゃん!」

 

【追記】

でもパソコン無しでパソコンの事を教えるのは少々無謀かもね。

だって・・・毎回このワードの画面を黒板に描かなくていけない、辛い作業だよ。

 

 

MAHALO.