絵本「戦争のつくりかた」・・・

Napili Bay, Maui Island.

 

ALOHA.

 

「今日は長崎市に原爆が投下された日。73年前の1945年8月9日午前11時02分。」

 

長崎市に投下した原子爆弾のコードネーム「ファットマン Fat Man」。

広島と長崎に投下された原爆は

・広島に投下された原爆「リトルボーイ Little Boy」はウラン型原爆。

・長崎に投下された原爆「ファットマン Fat Man」はプルトニュウム型原爆。

ウラン型に比べるとプルトニュウム型は少ない量で核分裂を起こす事が出来る様だ。

(ウランは天然のモノ・プルトニュウムは人工的に作られたモノ)

 

 

2年前に公開された短編アニメ「戦争のつくりかた」を知っているかな?

元々は絵本だった。(絵本は2004年に制作された)

「日本で何が起きようとしているのか。」を子供達に分かり易くアニメ化したモノ。

 

「一度子供達に見て欲しいと思う。」

今にも日本で起こりそうなことが少なからず描かれている。

 

タイトルの「戦争のつくりかた」がちょっとね・・・。

出来れば「馬鹿な大人達はこうして戦争をつくる」にして欲しかったな。

 

現在の日本はこの絵本の描いた未来に近づいてい様にも見えますが・・・。

「果たして遠くない将来に『戦争のできる国』になってしまうのだろうか?」

 

 

MAHALO.

 

 

 

 

 

絵本「戦争のつくりかた」・・・” への4件のコメント

  1. ウィグル、チベットについてご存知でしょうか。
    明日のわが身かもしれません。
    今のままでは、自衛隊も対処できません。
    憲法廃棄、改正が必要です。
    戦争できる国にする。
    これはプロパガンダですね。

  2. ALOHA.

    コメントありがとうございます。

    しかし「匿名」は不味いでしょう。
    「匿名」でないと言えない・書き込めないはズルイと思います。

    自分の意見は正々堂々と本名でなくとも何らかの名詞を使って言わないと。
    匿名であると何を言っても全く説得力を持たないと思います。

    私は色々な考え方の人達がいて当然だと思っています。
    逆に何も考える人達がいなくなったら、その国は終わりだと思っています。
    (1941年の日本の様に)

    自分が考えている事を正々堂々と発言していかないと・・・。
    (ネットだからって匿名でコソコソは駄目だと思う)

    【追伸】
    もしも貴方が自衛隊に入隊し戦場で活躍したい時は私に言って下さい。
    知合いに自衛隊募集相談員が居ますので。
    憲法改正後には入隊時の年齢制限は無くなると思いますので、
    熱烈歓迎で即入隊し日本のために戦場で活躍できる事でしょう。

    MAHALO.

  3. ご指摘のとおりですね。
    昭和16年には、インターネットも無く、当然SNSもなく正確な情報を知ることは難しかったでしょう。
    偏向報道の新聞、報道は今も変わらずですが。。
    イントターネットの世界も玉石混交ですが、今の日本を取り巻くかなり厳しい状況を知ることができます。
    ほぼ、還暦なので自衛隊への入隊は厳しいですね。
    ハンドルネームでお許し願います。

  4. CottonさんALOHA.

    私の考えですが・・・。
    「自衛隊が戦場で戦える様にする。」憲法改正の件ですが。

    この件に関して若者達がもっと真剣に議論して貰いたいと思います。
    実際に戦場に行って殺し合う年齢の人達が真剣に考えないと。
    「本当に俺は人を殺せるのか?」
    「お国のために命を張れるのか?」
    「給料を貰うためだけに自衛隊に入っただけなのに?」
    「戦争?冗談じゃあ無いよ。」等々。

    真剣に考え真剣に議論して結論を出したら、
    自衛隊員の数は今の十分の一になってしまうかも・・・(私の予測)。

    自衛隊員220,000人の内ー女性自衛隊員13,000人=207,000人。
    207,000 ÷ 10 = 残り20,700人。

    「自衛隊員20,700人で戦争やったり災害救助やったり大忙し。」

    自衛隊にも入隊出来ない年齢の私達おっさんが周りで囃し立てても意味無い。
    私達は屁の役にも立たない。(精々、竹槍を持って右往左往するだけ)

    決めるのは実際に戦場に行く若者達だと思っています。
    もし戦争に参加する事を決め・・・結果殺されても・・・自分達で決めた事だから。

    私の考えでした。

    MAHALO.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください